簡易無線リモコン装置とは|東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・群馬なら業務用無線機器販売の東京業務無線

受付時間 9:30~18:00 (土・日・祝日除く)
03-6761-8035

お役立ちコラム

コラム

簡易無線リモコン装置とは

簡易無線リモコン装置とは

 

リモコン装置のイメージはマイクケーブルの延長です。

一般的に固定局の無線機本体とアンテナは同軸ケーブルで接続されています。

アンテナは高所に設置するとより広いエリアをカバーする傾向にありますがアンテナを高所に設置するために同軸ケーブルを長く設置するとアンテナから発射される電波は減衰され弱くなります。電波を減衰させないためには同軸ケーブルを最短で設置する必要があります。リモコン装置を設置することで同軸ケーブルを最小の長さで運用できます。

無線操作部(マイク系)と無線機本体(リモコン主装置)は離れた屋外等に設置するケースが多いので無線機本体はプラケース等に収納します。

 

リモコン装置の種類

 

リモコン装置には専用装置を組み合せるパターンと固定局にリモコン機能を持たせている製品がありますので環境によって使いわけます。専用装置は操作部との無線本体間を最大700mの距離で設置可能ですがリモコン機能付きの固定局は100m以内になります。

 

簡易無線のリモコンを設置しました。

 

閉鎖空間である地下施設と地上の事務所で無線通信を行うため『簡易無線リモコン装置』を設置しました。閉鎖空間である地下施設は携帯電話も利用できないため『簡易無線リモコン装置』と『簡易無線固定局』『携帯型簡易無線』を組み合わせることにより通信を確保しました。

 

設置イメージ

 

まとめ

固定局の通信エリアを拡張するにはリモコン装置は最適なシステムです。

是非、お問い合わせください

 

簡易無線のリモコン装置はこちら

https://www.musen.tokyo/sales/cat01/299.html

関連記事

  • トランシーバーの周波数って何?基礎知識や合わせ方を徹底解説トランシーバーの周波数って何?基礎知識や合わせ方を徹底解説 トランシーバーを購入する時、必ずと言っていい程出てくる言葉が「周波数」です。 しかし、「周波数」については聞いたことはあっても、その詳細や影響を正確に理解している人は少ないかもしれません。 用途に合ったモデルのトランシーバーを選ぶためには、周波数の基礎知識が欠かせません […]
  • IP無線機の活用で災害対策を強化しよう!IP無線機の活用で災害対策を強化しよう! 災害対策用通信機としてIP無線機を導入する企業が増加しています。 2011年の東日本大震災や、その後の台風や豪雨による被害がきっかけとなり、頻発する地震への対策としてIP無線機が導入されています。   IP無線機は携帯キャリアのデータ回線を利用して通 […]
  • トランシーバーの種類と特徴を解説トランシーバーの種類と特徴を解説 ビジネス、プライベート問わず、様々なシーンで活躍するトランシーバー。実は用途によって使用されるトランシーバーの種類は変わってきます。 今回は、トランシーバーの種類や特徴を分かりやすく解説。ご自分の使用目的に合ったトランシーバーを選ぶためにも、きっちりと頭に入れておきましょ […]
  • 戸別放送端末で無線受信戸別放送端末で無線受信 工場やマンションのような集合住宅で簡単に利用できる戸別放送端末のご紹介   トランシーバーを利用して放送が可能な戸別放送端末の紹介です。 構内放送・館内放送、非常時での放送受信機としてご利用頂けるので 会社:工場:各種施設や地域コミュニティにお勧め […]
  • トランシーバーの通信距離は機種によって違う?種類別の違いを解説トランシーバーの通信距離は機種によって違う?種類別の違いを解説 トランシーバーには様々な特徴を持った機種があります。 なかでも使用者が気にするのは、通話距離ではないでしょうか。   用途に合った通話距離の機種でない場合、現場で情報共有ができないトラブルに見舞われることも。 また、時には通話距離を伸ばしたいことも […]
  • トランシーバー(無線機)の通信エリアを拡張する。トランシーバー(無線機)の通信エリアを拡張する。 トランシーバー(無線機)の通信エリアを拡張する方法とは 無線機の通信エリアを拡張するには無線機の種類によって異なります。 その方法を紹介していきます。   特定小電力無線   特定小電力無線で通信エリアを拡張する場合には『中継 […]
このページのトップに戻る