ホテル・旅館・宿泊施設の無線機(トランシーバー)利用|東京・埼玉・神奈川・千葉・茨城・群馬なら業務用無線機器販売の東京業務無線

受付時間 9:30~18:00 (土・日・祝日除く)
03-6761-8035

お役立ちコラム

コラム

ホテル・旅館・宿泊施設の無線機(トランシーバー)利用

ホテル・旅館・宿泊施設の無線機(トランシーバー)利用

 

サービスにおいて高いクオリティの提供を要求されるホテルスタッフ方々。

ホテルや旅館などの宿泊施設で利用されている無線機を紹介していきます。

 

 

Bluetoothマイクが利用できる無線機

 

Bluetooth機能を利用するとケーブルレスで利用できるので断線やケーブルの絡みなどの心配がなく接客業で重要なファクターとなる容姿もスッキリ見えます。

 

 

ホテル内の各種業務に連携

 

宿泊・料飲・宴会・調理・設備・ブライダル・管理部門等、ホテル内の業務は多岐にわたります。それぞれの部門が独立・連携してホテルの運営を行いますが、無線機を利用することでスタッフ全員に瞬時に連絡を伝えることができます。情報共有することで他のスタッフの状況も把握できます。調理室などで状況を把握だけしたい場合には受信専用機器もあります。

 

 

無線機器

 

一般的に多く利用されているのが簡易無線です。構造物によって通信エリアは異なりますが通信料が不要のため多くのホテルで採用されています。又、ホテル全体をカバーするのであればIP無線機もお勧めです、携帯のネットワークを利用するので携帯の圏内であれば利用できます。グループ・一斉・個別の通信が可能で所有の送迎車との連絡も簡単にできます。

 

 

使用時間とバッテリー

 

ホテル業務は24時間体制で動くのでロングライフのバッテリーが必要になります。

無線機の使用時間を延ばそうとした場合に簡単なのは容量の大きなバッテリーを装着することです。但し、バッテリーの寸法が大きくなり重量が増えます。

簡易無線機の標準的なバッテリーで約11時間位の利用(送信5受信5待ち受け90)が可能ですがバッテリーセーブ機能を利用すると利用可能時間は延びます。

バッテリーの着脱は簡単に行えるので予備バッテリーを用意し交互に利用するのも一つの方法となります。

 

音質とノイズキャンセル

 

スタッフへの指示で重要なのが聞きやすさです。聞き間違いによる進行のミスは致命的になります。最近のデジタル簡易無線機には『受信音均一化』『音域抑制』や『ノイズキャンセル』機能が付いており明瞭な音声で通信をすることが可能になっています。

 

まとめ

 

女性スタッフの多いホテルのお仕事では小型・軽量に無線機がお勧めです。長時間装着しても負担になりません。弊社では無料テストも承りますので機種選定でお困りの場合は是非、ご連絡をください。

関連記事

  • イベントやセレモニーで無線機(トランシーバー)を利用するイベントやセレモニーで無線機(トランシーバー)を利用する イベントやセレモニーで無線機を利用する   イベントやセレモニーで無線機(トランシーバー)は多く利用されています。 イベントの種類も数万人規模の大会から数十人程度のセレモニー。 株主総会や入学試験等利用シーンは様々です。   […]
  • 無線機(トランシーバー)のアクセサリー無線機(トランシーバー)のアクセサリー 無線機(トランシーバー)のアクセサリー 無線機のアクセサリーをご紹介してみます。 外部マイク 当然のことですが、無線機本体には受信した音を出すスピーカーと送信時に音声を拾うマイクが付属いていますが、外部マイクにも送信ボタン・マイク・スピーカー(イヤホン)が付いてい […]
  • トランシーバーの種類と特徴を解説トランシーバーの種類と特徴を解説 ビジネス、プライベート問わず、様々なシーンで活躍するトランシーバー。実は用途によって使用されるトランシーバーの種類は変わってきます。 今回は、トランシーバーの種類や特徴を分かりやすく解説。ご自分の使用目的に合ったトランシーバーを選ぶためにも、きっちりと頭に入れておきましょ […]
  • トランシーバーとインカムの違いは?種類や選び方を徹底解説!トランシーバーとインカムの違いは?種類や選び方を徹底解説! トランシーバーとインカムの違いは何でしょうか? どちらも同じ通信ツールとして知られていますが、実はトランシーバーとインカムには大きな違いがあります。   本記事では、それぞれの特徴から選び方まで、あらゆる角度からトランシーバーとインカムの違いを詳細に […]
  • トランシーバー使用で違法に!? 違法無線についてトランシーバー使用で違法に!? 違法無線について トランシーバーの使用が違法になる場合があります。国内の電波法に準拠していない海外製のものや、周波数や出力を改造したものがそれに当たります。 国内のレンタルで貸与されたものであれば、違法になる心配はありませんが、譲り受けたものであれば注意が必要です。 違法無線を使用す […]
  • トランシーバーの周波数って何?基礎知識や合わせ方を徹底解説トランシーバーの周波数って何?基礎知識や合わせ方を徹底解説 トランシーバーを購入する時、必ずと言っていい程出てくる言葉が「周波数」です。 しかし、「周波数」については聞いたことはあっても、その詳細や影響を正確に理解している人は少ないかもしれません。 用途に合ったモデルのトランシーバーを選ぶためには、周波数の基礎知識が欠かせません […]
このページのトップに戻る